メタモルフォーゼス
台付
35ミリ玉
☆ 台は金色の台となります。
*画像台は台がクォーツに反射しないで
撮影するための台です。
61g
35ミリの程よいボリューム感の
メタモルフォーゼスフィアでございます。
うるうる艶々の
プルリンとした透明感が豊かな
素晴らしい美しさの逸品でございます。
透明感豊かなシルキーなホワイトの美しさもさることながら
特筆すべきは、星屑が滲むように浮き出て線を成す
くっくりとした美しいキャッツアイ。
これが光の角度や傾き加減で2重になって
出現したりもいたします。
(2枚目あたりの画像にて 中央と中央右に二重になっているのが
ご確認できると思います)
単なるキャッツアイではなく
キラキラと滲む星屑のように美しい
キャッツアイをご堪能ください。
ま〜〜、凄いものを秘めた美しいスフィアでございます。
色 透明度 艶 キャッツアイなどは抜群です。
クラック部は片面に(全体比率からいって 20〜25%くらい)
ございます。クラックの一部より遊色もでます。
18〜19枚めは内部の風合いに焦点を合わせました。
一見 均一の透明のように見えて 実は層状に濃淡が
わかれています。
スタンダードのメタモルフォーゼでは、
飽き足らない、ちょっと贅沢志向 高品質志向 稀少志向の
貴女様の為の玉かもしれませんよ。
「私は女王様の為に 20年かけて世界中を周り
命がけでようやく この美しきキャッツアイメタモルフォーセを
探し当て ここにて献上させていただきます」
と嘯きたくもなる
美しさです。
...........................................
メタモルフォーゼスは
ブラジル ミナスジェライス州 ディアマンティーナで
採れる、ミルジークォーツのようなシルキーでしっとりとした
ミルキーホワイトカラーが特徴のクォーツでございます。
バリウム アルミニウム 銅 ニッケルなども
微量に含んでいるのが、特徴の一つでございます。
ガンマ線で照射することによって、一旦 黒色に変化して
その後 300度で過熱することによって
イエローグリーンに変化する不思議な石であることをもって、
metamorphose 変容させる 一変させる
metamorphosis 変容
と名づけられています。
新しい環境や状況に適応すべく
心身ともに、進化していくことを
暗示させている、マスタークリスタルでございます。
☆17枚目亀裂から発生するレインボーエリア
☆13〜16枚目の画像は、意識的に 亀裂のある
エリアを撮影させていただいたものです。
☆18〜19は
曇り日 室内 日光が当たってないとき、
表面というより内部を風合いにフォーカスして
撮影
☆ ラスト画像は、最もクラックが目立つ
視点から撮影しております。
*当店では、おとり置きシステムがございます。
おとり置き期間はおとり置きのご依頼を
頂いた日から30日間の間です。
方法は通常通りカートからご注文を入れていただき
最後の備考欄に「お取り置き希望」と
記載してください。
尚、お取り置きして頂いた御品は
ご購入が前提となりますので、
キャンセルの可能性がある場合は
お取り置きの対象外となりますので
御了承くださいませ。
* 当店では、できるだけ実物に近いように商品を
お客様にお伝えできるように努力しておりますが、
お客様がお使いのモニター画面や機種の違いによって
若干の色合いや雰囲気が異なる場合がございます。
勿論、当店では画像に載せた商品と異なる商品を
お送りすることは一切ございませんし、画像処理は
一切しておりません。
商品画像以外に、さらに詳しい
商品の詳細や画像をご確認されたい
お客様は、お気軽に申しつけくださいませ。
また、天然鉱石ですので、画像には写り切らない
内包物や、クラック、表面の傷があるかもしれませんが、
不良や欠陥と店長が思った時は、説明書きで補足させて
頂きますので、それ以外の内包物や表面のわずかな傷は
”天然由来”のものと解釈していただくように
宜しく御願いします
* 当店では、1つ1つの商品を
店長が厳選した石で一つ一つ繋いでいます。
基本、全1点もの主義です。
一つの商品を複数だすことはございません。
ゆえに、売れきれの商品の中で
どうしても気になるものがございましたら
玉の在庫がございまましたら お作りすることも
可能ですので その場合はお問い合わせくださいませ。