





36.6g
推奨サイズ 手首実寸 内周
16.5〜17.5センチ弱
*私の手首実寸が、肌に密着するように
しっかりと測って16.5センチで
ゆとりを持って測って、17センチでございますが、
本ブレスレットは、装着して十分なゆとりがございます。
深い黒みと艶が、非常に美しい、いわゆる
「ブラックラブラドライト」でございます。
撮影してしまえば
同じ黒なので、画像比較だけでは
このブラックラブラドライトは非常に識別が困難のですが、
一般的なラブラドライトは、
灰色成分が混ざり、表面や中に、クラック状の傷が
含まれることが大半だと思います。
本品は、肉眼で直近にて凝視しても
気になるような傷は、ほぼ皆無で、
(画像では確認できないと思いますが)
微細なアベンチュレッセンスがキラキラと
微細に煌く、妖艶で、コクのある光沢感を
醸し出しています。
ここまで
限りなく純なブラック感のある
ブラックラブラドライトは少なめだと思います。
(先にも述べましたが、画像では黒く映るのですが
現物は、灰色が多分に含まれることが結構多い
鉱物です)
さて、ブルーのシラーでございますが、
ブルーのシラーに関しましては、
そんなには目立ちません。
少なめだといっていいと思います。
ほとんどの玉に、ブルーのシラーが
でるエリアは存在いたしますが、
そのエリア面積が小さい為に、
ブルーのシラー感の迫力を最優先の場合には、
少しインパクトに欠けるのではないかと思います。
(この傷のない完璧な純黒レベルで
完全なブルーのシラーが覆われるものは
相場的に やはり10〜15くらいだと思っています。)
艶感のある美しいブラックベース
微細なアベンチュレッセンスが煌き
ほんのりとブルーが浮かび上がるイメージでございます。
*ぱっと見は黒です。
*よく見ると青がほんのり浮かんでいます。
日中より、夜のほうが青感が目立つ感じで
夜のほうが綺麗に見えると思います。
*価格的には 本当はもっとお安く御案内させていただきたいのですが
この価格にても、原価に対して、利益率をかなり押し下げた 個人的には
特価価格となっている状況でございます。御了承くださいませ。
ブラックラブラドライトについて
長石グループは、個人的に鉱物学の中でも
非常に難しいジャンルの一つとなっています。
それは、長石グループの鉱物の区分が
見た目の色や表情などの肉眼目視では
わからず、鑑別にだして ナトリウムやカルシウムなどの
成分比率などを検査しなくては、それが何に当たるのか
正確には分からない場合が多くあるからです。
ブラックラブラドライトは
斜長石グループに属し、
ナトリウム成分の多い 曹長石
カルシウム成分の多い 灰長石
(ラブラドライト 曹灰長石)
の中で この、いわゆるブラックラブラドライトを
鑑別にだすと、
厳密に検査すると 中性長石(アンデシン)と
でているようです。
長石(フェルドスパー)← グループ名
ブラックアンデシン または ブラックラブラドライト
という感じです。
つまり
グループ的には 長石に属し(ムーンストーン ペリステライト ラブラドライト
アマゾナイト サンストーンなどが仲間)
鉱物的には 中性長石 アンデシン
に 属し
流通名が ブラックラブラドライトということになると思います。
*当店では、おとり置きシステムがございます。
おとり置き期間はおとり置きのご依頼を
頂いた日から30日間の間です。
方法は通常通りカートからご注文を入れていただき
最後の備考欄に「お取り置き希望」と
記載してください。
尚、お取り置きして頂いた御品は
ご購入が前提となりますので、
キャンセルの可能性がある場合は
お取り置きの対象外となりますので
御了承くださいませ。
* 当店では、できるだけ実物に近いように商品を
お客様にお伝えできるように努力しておりますが、
お客様がお使いのモニター画面や機種の違いによって
若干の色合いや雰囲気が異なる場合がございます。
勿論、当店では画像に載せた商品と異なる商品を
お送りすることは一切ございませんし、画像処理は
一切しておりません。
商品画像以外に、さらに詳しい
商品の詳細や画像をご確認されたい
お客様は、お気軽に申しつけくださいませ。
また、天然鉱石ですので、画像には写り切らない
内包物や、クラック、表面の傷があるかもしれませんが、
不良や欠陥と店長が思った時は、説明書きで補足させて
頂きますので、それ以外の内包物や表面のわずかな傷は
”天然由来”のものと解釈していただくように
宜しく御願いします