★ もとは2395番(消去)にて
ローマンガラストップ(革ひもネックレスなし)
として販売していましたが、
再撮影 アップです。
本革ネックレスを無料搭載して
革紐ネックレスとして再登場。
革ひもは41.5〜47センチまでアジャスターで
フリーに調節できます。
ローマンガラスは63ミリとトップとしては
長いですが、あえて、 41センチの最短の長さで
すると チョーカーみたいで すごくお洒落です。
ローマンガラスは知る人ぞ知る 歴史的な硝子なので、
わかる人から見れば わぁ〜 なんという素敵なネックレスを
してセンスがある人なんだと思います。
ちなみに 革ネックレスを無料搭載して、
一瞬、お値段も500円くらい お安くしようかと思いましたが
いやいや もともと超特価での設定でしたので
やはり、このトップのオーナー様が現れるまで
首を長〜くして、お待ちします。とりあえず
再アップです。
以下の説明は 当時の2395番のをそのまま
コピーしたものです。
ローマングラス (古代ローマ時代のガラス)
枠 シルバー
長さ バチカン込み 63ミリ
横 最大 16ミリ弱
重さ 11グラム
ローマングラスとは
紀元前1世紀〜紀元後4世紀の
間に、ローマで作られた
吹きガラスの破片が
2000年の間、土中に埋まっていたもので
後になって、発掘されたガラスです。
これが、銀やゴールドによって
加工されアンティークジュエリーとして
人気があるのは、ガラスから
浮き上がった虹色のような
美しいカラーです。
これは「銀化」というらしく
土中にガラスが埋まっているなか
土中のミネラルや湿度による
化学変化で
このような、青、イエロー、グリーンなどに
輝くガラスに変わっていくようです。
このような「銀化」は
どの土地でも起こる現象ではなく
ローマンガラスが発見された
イスラエルやレバノンの
風土が合っているようです。
乾燥した土地では
ガラスがボロボロになってしまいますし
湿度が高いところでは
「銀化」が起こらないようです。
2000年もの悠久の時をへて
空気に触れた
神秘のカラーをもつ
まさに歴史を彷彿させる
ガラスジュエリーです。
まさに
知る人ぞ知る
大人の女性のための
ペンダントです。
色は
ラピスカラーのような
ブルーが中心の
非常に美しい
2000年もの間
土の中で熟成された
美しさです。
ローマンガラスの周りに
ゴールドカラーの銀枠で
囲っています。
ローマンガラスとしては
おおぶりなので
高級感と贅沢感があります。
素敵なローマンガラスですし
リーゾナブルな価格ではありますが、
全長63ミリと長めなものなので、
ご注意ください。
*当店では、おとり置きシステムがございます。
おとり置き期間はおとり置きのご依頼を
頂いた日から30日間の間です。
方法は通常通りカートからご注文を入れていただき
最後の備考欄に「お取り置き希望」と
記載してください。
尚、お取り置きして頂いた御品は
ご購入が前提となりますので、
キャンセルの可能性がある場合は
お取り置きの対象外となりますので
御了承くださいませ。
* 当店では、できるだけ実物に近いように商品を
お客様にお伝えできるように努力しておりますが、
お客様がお使いのモニター画面や機種の違いによって
若干の色合いや雰囲気が異なる場合がございます。
勿論、当店では画像に載せた商品と異なる商品を
お送りすることは一切ございませんし、画像処理は
一切しておりません。
また、天然鉱石ですので、画像には写り切らない
内包物や、クラック、表面の傷があるかもしれませんが、
不良や欠陥と店長が思った時は、説明書きで補足させて
頂きますので、それ以外の内包物や表面のわずかな傷は
”天然由来”のものと解釈して、お出ししていますので
ご容赦、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
* 当商品はオフラインでも紹介させて頂くことが
ありますので、時間差で売れきれの場合も
ある可能性があります。
ほとんどの商品が大丈夫だと思いますが
こちらのミスを含めまして
ご注文いただいた、商品の在庫がない場合も
ございます。その時は、その旨をご連絡
させていただきますが、御了承くださいませ。